この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。    

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年08月19日

光と影

今朝は久しぶりにAM5;00起きで早朝散歩をしましたが、思っていた程此方では空の変化は
無かったです(ノд・。) グスン
最近どうもお歳のせいか夏ばて気味なのかもう一つ体がシャキッとせず悶々と過ごしています。

今日も一日朝から自宅で過ごしてしまいました <(;゚з゚)>~♪


PM3:00を過ぎた辺りから日が傾きこの夏日よけのために貼り付けたヨシズを透した柔らかな光が
差し込んできます。    


Posted by tamaq at 18:26 Comments( 4 ) その他

2012年08月16日

午後からぶらりと

お盆休みも最終日となり今朝は早朝から撮影に出かける予定が目覚めるとおおっ!
AM7:00過ぎでございました┐(´~`;)┌
久しぶりに好天なのでヒマワリでも探しに出かけましたが、時期的に遅いのか結局見つけられずに
気の向くまま国道421を登りたどり着いたのが犬上ダムでした。




下界の温度計は35℃を示していましたが、此方は日陰だと28℃位かな~永源寺ダムを越えた辺りから
涼しくなり車の窓開ければ涼しかったです。

   


Posted by tamaq at 20:27 Comments( 6 ) 風景

2012年08月14日

よく降りますね。

今日からやっとお盆休みに入ったtamaqですが、早朝からの大雨と口内炎に悩まされしっかりと初日は寝込んでしまいました(^^;;; 先週の土曜はびっくりする様な大雨でしたが、今日の雨は南の方が酷かった様で湖南方面の方は大丈夫でしたでしょうか?
毎年夏過ぎに疲れが溜まるのか口内炎に悩まされるのですが、今年は症状が酷くて左のホッペがブルドックの様に腫れてしまいました(^^;;; (^^;;; 


 
ここ数日まったく撮影が出来ていないので・・・・・ 何時もの事ですが(^^;;;
発売当初高価だったLED電球も求めやすくなりました。色々なメーカーを購入してみましたが、
我が家の雰囲気には東芝の電球色が一番会いそうです。(自宅食卓の明かりです)

   


Posted by tamaq at 21:07 Comments( 4 ) その他

2012年08月05日

今日もハス

毎年恒例になってしまった母親の実家のお墓参りへと・・・・・
この家の庭の隅に小さな蓮池があり毎年訪れる時期にはピークが過ぎ中々撮影出来ませんでしたが、
今年は此方の開花も遅れた様で満開のハスを見ることが出来ました。



満開はこの一輪のみでしたがまだ蕾もたくさんありました。



私が幼少の頃は野菜などを洗う「カバタ」でしたが、いつの間にか花好きの叔父が
ハスを育てたのでしょう。    


Posted by tamaq at 10:12 Comments( 2 )

2012年08月04日

烏丸半島

今週は休み取れね~な~と思っていましたが、この酷暑!休み取らないと体が持たね~と連休にしました<(;゚з゚)>~♪
そんな訳でがんばって草津烏丸半島の蓮池まで早朝撮影に出かけてきました。

例年に比べて開花が遅れていましたが、何とかそこそこ奥の方にも咲き出しました。




自宅を出るのが遅いのか到着時には朝日が顔を覗かせてバタバタと・・・・
ベストポジションはAM4:00前に現着の梅ちゃんが・・・・・梅ちゃんの頭の上からの撮影です(^^;;;



蓮池に来て何故かハスを撮らず・・・今年再稼動し出した夢風車です。    


Posted by tamaq at 18:08 Comments( 5 ) 風景