守山芦狩園へ出かける予定でしたが、時間が取れず近場の八幡掘りを覗いて来ました。
ショウブも時期的に少し遅かった様で、アジサイは少し早い様で・・・です(^^;;;
AM8:00現着でしたが、思いの外、人出も少なく小1時間程ゆっくり撮影させて頂きました。

葉っぱが主張しすぎです(^^;;;

今朝は85mm単焦点1本です。 偶には単焦点レンズで被写体探しも面白いです(^-^*)/
ショウブも時期的に少し遅かった様で、アジサイは少し早い様で・・・です(^^;;;
AM8:00現着でしたが、思いの外、人出も少なく小1時間程ゆっくり撮影させて頂きました。
葉っぱが主張しすぎです(^^;;;
今朝は85mm単焦点1本です。 偶には単焦点レンズで被写体探しも面白いです(^-^*)/
昨日は久し振りの早朝撮影、遠出をしたお蔭?か連休撮る為に気合を入れすぎたのか朝からクタクタ
でダラダラと読みかけの小説を読んだりと気が付けばこんな時間に・・・
庭に水やりのついでにチョット1枚

「庭をラベンダーでいっぱいにして」と数年前家内にお願いしてましたが、此方の綺麗なラベンダーは
意外に育ちが悪いらしく中々広がる気配無しです(^^;;;
でダラダラと読みかけの小説を読んだりと気が付けばこんな時間に・・・
庭に水やりのついでにチョット1枚
「庭をラベンダーでいっぱいにして」と数年前家内にお願いしてましたが、此方の綺麗なラベンダーは
意外に育ちが悪いらしく中々広がる気配無しです(^^;;;
大凧まつりが終わると此方のカキツバタが気になり仕事が手に付かず (。=`ω´=)ぇ? 今週末
は久し振りに連休するぞ~っと気合を入れてちょい残業で何とかカキツバタに逢いに出かける事
が出来ました。
昨夕swan氏にTEL入れると「今晩から行くよ」と気合十分!私も早目の就寝で自宅を出たのがジ
ャストAM1:00、現着AM2:45道中、大雨小雨の連続でしたが山へ上がると大した雨も無く気持ち
よく撮影させて頂きました。

昨年開放で撮影したのが意外に面白く今年は328で・・・が私のイメージでは少し長過ぎでした。

此方は70-200焦点距離148.0mmカキツバタが浮遊してる様なイメージで

多重でふわっとした感じを出したかったのですが花が小さいと芯の残らないぼけた感じになるので
ソフトフィルター何ぞを入れて見ました。
今朝はswan tailさんmiyaさんにお会い出来楽しく撮影させて頂きました(^-^*)/
は久し振りに連休するぞ~っと気合を入れてちょい残業で何とかカキツバタに逢いに出かける事
が出来ました。
昨夕swan氏にTEL入れると「今晩から行くよ」と気合十分!私も早目の就寝で自宅を出たのがジ
ャストAM1:00、現着AM2:45道中、大雨小雨の連続でしたが山へ上がると大した雨も無く気持ち
よく撮影させて頂きました。
昨年開放で撮影したのが意外に面白く今年は328で・・・が私のイメージでは少し長過ぎでした。
此方は70-200焦点距離148.0mmカキツバタが浮遊してる様なイメージで
多重でふわっとした感じを出したかったのですが花が小さいと芯の残らないぼけた感じになるので
ソフトフィルター何ぞを入れて見ました。
今朝はswan tailさんmiyaさんにお会い出来楽しく撮影させて頂きました(^-^*)/