2016年01月04日

今日の山本山

 長かった連休も今日が最終日、明日から仕事ってな訳ですが・・・
 朝から私事で午後から山本山へ出かけて来ましたが、PM1:20着でオオワシ状況聞いてみると
AM9:00から全く動きが無いとの事で今日は無理かなとのんびり構えてるとPM2:37いきなり琵琶
湖方面へ飛び立つや無いですか(^^;;;



今日の山本山
 カメラの設定もして無くってワンショットのまま親指AFとMFで・・・ピント甘、甘です(^^;;;


今日の山本山
 此方へ帰って来る時はと、気合入れての筈がケータイ触ってる間に・・・おまけに目の前が電柱で
ござるw(゚o゚)w オオー!


今日の山本山
 カラスの茶々入れで少し楽しませて頂きその後PM4:40頃塒へお入りになりましたm(_ _)m

 約900mmの撮影ですが、50%程トリミングをしてます。


 
 

 




同じカテゴリー()の記事画像
早崎内湖
今朝の早崎内湖
志那浜へ
志那浜
山本山オオワシ
今朝の早崎内湖
同じカテゴリー()の記事
 早崎内湖 (2017-01-29 20:32)
 今朝の早崎内湖 (2016-01-17 19:28)
 志那浜へ (2016-01-02 19:37)
 志那浜 (2015-12-30 21:24)
 山本山オオワシ (2015-12-29 14:16)
 今朝の早崎内湖 (2015-12-28 17:42)


Posted by tamaq at 20:34 │ Comments( 2 )
この記事へのコメント
山本山には大鷹が飛来しているのは何度か経験しましたが大鷲が飛来しているとは驚きです。
Posted by がん at 2016年01月05日 06:30
がんさんこんばんは!
山本山には色々生息してますが、やはり
1番人気はオオワシですね。
Posted by tamaqtamaq at 2016年01月06日 22:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。